スポンジ、たわしの種類と特性を知る

画像

 

汚れには特性があり、その特性を考慮して道具を選ぶ必要があります。掃除道具にも種類があり、その特性を知ることで掃除を快適に進めることができるようになります。

 

スポンジやたわしにも特性があり、これを知ることで掃除にかかる時間が短縮されます。また、素材によっては洗浄面に傷をつけてしまうことがあるので注意が必要です。ここではスポンジの種類とその特徴をまとめています。

 

スポンジの種類

 

ウレタンスポンジ

 

最も一般的なスポンジで、各家庭に一つは必ずあるのではないでしょうか。ウレタンスポンジには、柔らかい面とナイロン素材の硬い面があります。柔らかい面では、傷を付けたくないものを優しく洗うことができます。ナイロン素材の面では、研磨粒子が入っているため頑固な汚れを削り落としながら洗浄することができます。

 

ただ、研磨粒子が入っているということは、柔らかい素材のものに使用すると傷が入ってしまうということです。木製の食器などは強くこすると小さな傷がつくことがあります。

 

ネットスポンジ

 

スポンジをさまざまな素材のネットで包んだスポンジです。ネットの素材はポリエステルやナイロンが多いです。ウレタンスポンジのように裏表がなく、薄く細長いため手に持ちやすい特徴があります。包丁などの鋭利なものを洗うときは、ひっかかってネットが切れないように注意する必要があります。

 

メラミンスポンジ

 

メラミンスポンジとは、メラミン樹脂というプラスチック化合物でできているスポンジです。有名な商品で「激落ちくん」があります。メラミンスポンジは水を含ませるだけで、汚れを削り落としながら掃除をすることができます。

 

研磨剤がスポンジ状になったものと考えると想像しやすいです。消しゴムのように消耗しながら使用します。その手軽さと除去力から、ハウスクリーニングのプロも利用しています。

 

研磨することで汚れを落とす特性のため、フローリングや塗装面に使うとワックスが剥がれたり塗装が剥がれたりします。また、光沢のあるものはくすんでしまう可能性があるので注意が必要です。

 

メラミンスポンジが得意とする場所は、ガラス、シンク、タイル、プラスチック、網戸などです。逆に苦手とする場所は、木製品、樹脂製品、塗装面、漆器、光沢があるものなどです。

 

たわしの種類

 

パームたわし

 

亀の子たわしの名で知られる最も一般的なたわしです。原料はヤシの実から出来ており、強いコシが特徴です。パームたわしは洗うという使い方よりも、汚れをかき出すといった使い方になります。

 

そのコシの強さから、頑固な汚れの掃除が得意です。キッチン周りや浴槽のこびりついた汚れやカビ落としなどで真価を発揮します。また、網状の細かな隙間の掃除にも向いており、ゴシゴシ擦るだけで隙間をきれいに掃除することができます。

 

繊維が硬いため、柔らかな素材をこすってしまうと傷がついてしまいますが、傷が気にならない場所ではとても効率よく掃除を進めることができます。

 

棕櫚たわし

 

ヤシに似たシュロという木の皮を加工して作られるたわしです。パームたわしよりも細い繊維でできており、柔らかくしなやかな特徴があります。パームたわしに比べると傷がつきにくく、その用途も幅広いです。

 

金たわし(ステンレス)

 

ステンレスを薄く伸ばし、カールさせたたわしです。ゴリゴリと金属で削り取るように洗うのが特徴なため、その研磨力はとても強いです。頑固な焦げ付きや錆落としで使用します。鉄のフライパンなど傷がついても気にならないところで使用してください。

 

逆に、これ以外の用途で使用すると強い傷が残ってしまうため用途は限定的です。パームたわしなどで取れない場合に使用すると良いです。

 

金たわし(スチールウール)

 

スチールウールとは、その名の通り鉄を繊維状にしたたわしです。ステンレスたわしに比べると圧倒的に柔らかく、その使用範囲も広いです。フライパンの焦げ付き、シンクの水垢の除去、コンロや蛇口周りの磨き上げなど幅広く使用することができます。

 

スチールウールは鉄で出来ていますが非常に燃えやすい素材です。コンロなど火の気のある場所には放置しないようにしなければいけません。処分するときは可燃ごみとして出すようにしてください。

 

また、鉄であるため錆びやすいことも特徴としてあげられます。したがって、水を含ませず、そのまま使うことで長持ちさせることができます。

 

アクリルたわし

 

アクリルの毛糸を編みこんで作られたたわしです。洗剤を使わず、水を含ませてそのまま食器を洗うことができます。繊維が細かいため、汚れを絡みとるように除去してくれる特徴があります。洗剤を使わないことから、油汚れは苦手です。主に茶渋の除去やフォークなどの金属製品の磨き上げに使用します。

 

まとめ

このページでは、たわし・スポンジの種類と、その特性について解説してきました。

 

普段からお世話になるたわしやスポンジは、適切に使用することで掃除を楽にしてくれる優秀な掃除道具です。それぞれの特性に合わせた使い方をしていきましょう.


ゴミ屋敷・汚部屋、遺品整理の現場

少量のゴミ片付けの事例

大量のゴミ片付けの事例

遺品整理の事例


少量の不用品回収からゴミ屋敷まで